リハ職の働き方ブログ▼

リハ職の働き方ブログ▼

※アフィリエイト広告を利用しています

しょぼい副業サロン

【対談】リスクを取らずに安くセミナーを始める方法

投稿日:2019年12月20日 更新日:

どうも、かずぼーです。

 

この記事では、

「これからセミナーを始めてみたいけど、何から始めれば良いのかわからない」

「会場費を抑えつつ、リスクをできるだけ取らずにセミナーを始めたい」

そんな人向けの記事になっています。

 

かずぼー
ぶっちゃけ僕は自分発信で外部でセミナーをしたことがありません。

 

そんな僕でも、何となく会場借りて、集客すれば始められそうなのはわかるのですが、

実際にセミナーをやった人に教えてもらうのが良いと思い、

今回穴田さんに「セミナーの始め方」をインタビューをさせていただきました。

 

穴田さんのTwitter▼

 

スポンサーリンク



穴田周吾さんの自己紹介

穴田周吾 28歳

理学療法士、公認心理師

医療法人に就職し、医療や介護の現場で働きながら3年目でセミナー団体を開設。その後、月1で開催を続けた後、セミナー会社や協会から委託してセミナーをされて行うようになる。

現在は大学院で経営学を学びながら、協会活動や企業などからの委託をこなす。

セミナーの始め方をインタビューした目的

かずぼー

今回、なぜセミナーの始め方のインタビューをしようかと思ったかというと、

僕の運営している「しょぼい副業サロン」内では、「セミナー・イベント」チャンネルがありまして、そこで「どうやってセミナーを始めるのか、どうすれば外部からお声がかかるのか」などの議論がありました。

実際にセミナーを開いたことのある人に話を伺い、ブログでまとめたほうがイメージがつきやすいと思った次第です。

理学療法士などはたくさん知識を持ってる人も多いでしょうから、セミナーをやり始める人が増えれば良いなと思い、今回のインタビューに至ったということです。

 

早速聞いていきたいと思います。

 

穴田さんのセミナー系の活動や実績を教えてください。

 

穴田さん

最近では、大阪のデイサービス協会、PT協会が主な活動ですかね。

今は頼まれたとときだけやってる感じです。

穴田さんがセミナーを始めたきっかけは?

かずぼー

どういうきかっけでセミナーを始めましたか?

 

穴田さん

まず、アウトプットする機会がほしいと思って始めました。

職場でセミナーを開いてもみんな寝るじゃないですか。おしつけちゃいけないなと思ったんです。

じゃあ、外部でやればモチベーション高い人が来ると思いまして、赤字にさえしなければ良いかなと思って始めたのがきっかけです。

セミナー会場費を安くする方法

穴田さん

セミナー会場も、近くの公民館を借りてすると会場費が500円とか1000円なんです。

 

かずぼー

安っ!w

 

穴田さん

参加費は一人から500円とか1000円を頂いてやってました。100円のときもありましたね。

それで赤字にだけならないようにだけ気を付けてやってました。

 

公民館とか市民会館とか、教育会館とか、実はどこの町にもあります。

 

かずぼー

会場って大きいんですか?

 

穴田さん

教育会館とか、いろいろ種類があるんですよ。

ヨガ教室を開いたり、市民のセミナーをしたり、大きい体育館みたいなところもありますし、教室借りれるところもあります。スライドも使えます。

 

かずぼー

公民館はどうやって予約とればいいですか?電話で予約してました?

 

穴田さん

電話でできるとこともインターネットでできるところと、直接限定で町でかなりばらつきがあります。

僕の町は1番きついパターンで直接そこに向かい(営業は17時まで)取るでした…

お洒落系の例 bambio-ogbc.jp/access/

アクセス良いが高めな大阪市https://osakademanabu.com/umeda/

公民館でやってる講習会の例 hyogoreha.jimdo.com

 

かずぼー

なんかできそう。

 

穴田さん

僕も後輩に勧めて、始めた人もいますよ。

 

ただし弱点があって、そこの住民でないと会場を借りられない点がありますね。

1カ月前からでなければ借りられないとかもあります。前もって広告打ちにくいですね。

あとは、地域密着すぎてアクセスが悪いのもありますね。

 

なので、大きく稼ぐには向いていませんけど、安く小規模で始めるには良い方法だと思います。

 

こんな感じで1年半続けたんですけど、そこでは稼げないんですけど、"セミナーをしている人"って近隣の病院でイメージが定着するじゃないですか。

 

稼ごうとして副業でやったときは、一般の会場を使っていました。やっぱりアクセスが良いので。

その代わり参加費は3000~5000円くらいで、あと外部講師を呼んで講師費用をお支払いしたりもしていました。

セミナーの集客はどうやってするの?

かずぼー

一番最初にセミナーをしたときは、何人くらい集まったんですか?

 

穴田さん

5人です。

 

かずぼー

5人でも良いですよね。

どうやって集めたんですか?

 

穴田さん

FacebookとPTPOTOSTネットす。

 

かずぼー

PTOTSTネットって勝手に載せられるんですか?

 

穴田さん

掲載無料です。応募したら載せられますよ。

申し込みページがあって、会員登録すれば掲載できますよ。

 

かずぼー

そうなんですか!影響力ありそうですし、めっちゃ良いですね!

 

ストアカもありますよね。どうですか?

 

穴田さん

ストアカとかこくちーずとか、セミナー情報.comとか、いろんな媒体使って広告打てば良いんです。

これらだとセラピスト以外も意識高い系、ふわふわ系の主婦とかが来ると思いますよ。

セラピスト以外が対象の主婦向けの副業や子育てとかなら、地域の雑誌やfacebook、インスタとは思います。

 

Facebookでも告知したときにも、えらい先生の目にとまって、ブロックにも呼ばれるようになりました。

ただ、最近の傾向としてはfacebookは反応率が落ちたなというのはみんなの共通認識です。

 

かずぼー

公民館だとどの媒体からの集客が効いてました?

 

穴田さん

参加する人の考えてしては、「公民館だからやめとこ」とはあまりなりにくいんですよね。

基本的に、

  1. コンテンツの内容
  2. 値段
  3. 最寄

の優先順位でセミナーに参加するかどうかを決めているものです。

どんな人を対象にセミナーをしていた?

かずぼー

最初にセミナーをしたときって、どういった対象にしたんですか?

 

穴田さん

僕が最初にセミナーを開いたのが3年目だったので、若手で1~3年目に向けてコンテンツを作っていました。

PT向けに触診とか、僕は回復期の地域系のリハビリスタッフでしたので、地域リハについて急性期や外来の人に向けて話していましたね。

自分の強みを活かした内容で良いと思います。

セミナーの内容はどうやって決めてる?

かずぼー

内容はどうやって決めてます?

 

穴田さん

内容は"自分が人よりできること"をしています。

本を浅く読んだだけの内容で2時間も喋れないじゃないですか。

レベルは低くても良いので、自分が理解していること、実体験を持っている内容をしていました。

そうすると、自分の専門領域とか職場の特色がでてくると思いますので、そのほうが聞いてる人も面白いですよね。

何をしてよいかわからない場合は、触診とか解剖とか基礎的な内容でも良いと思います。

外部講師を呼ぶこともありますか?

かずぼー

外部講師を呼ぶのって良いんですか?

 

穴田さん

目的によりますね。

別に自分のアウトプットの練習のためなら、外部講師は呼ばなくても良いと思います。

ただ、外部講師にお願いしたり、お金を扱うことも学びたいのなら、外部講師を呼ぶのも良いと思います。

例えば、デイサービスとかでも外部講師にセミナーをしてもらうのだとこれから必要になると思いますし、職場のイベントとか、患者の交流会とかにも活きますよね。

 

あと、職場でも応用できますね。

職場に外部講師を呼んで、職員は無料にして、外部から来た人は参加費を頂くようにすれば、講師に講師代をお支払いできます。

そうすれば、職員教育にもなりますし、自分も勉強できますし、リスクないですよね。

外部講師に全部お支払いしたとしても、自分は無料で講義を受けられるので、それだけでもメリットありますよね。

セミナー運営会社に呼ばれるようになるには?

かずぼー

自分から、セミナー業界に連絡してやったりもしました?

 

穴田さん

セミナー業界でやってる人は、他を競合としてみてることが多いんですよ。

なので、自分の名前で講師欄に出ていたら、講師名だけ覚えられていたりもします。

セミナー業界のセミナーに参加して、そこで飲み会の席で「やってるよね?今度うちで喋ってみる?」と声がかかることもあります。

 

かずぼー

実際にどんなのがあったのですか?

 

穴田さん

大阪の大きなセミナー会社に依頼されたのが、脳外臨床研究会さんです。2年くらいやってましたね。

セミナーをするメリットは?

かずぼー

セミナーをやるメリットは?

どういうところに繋がります?

 

穴田さん

メリットは、お金かもしれないし、お金以外だとするならアウトプットの機会になります。

外の人たちと繋がるし、自分のキャリアにも繋がります。

あとプレゼンが上手くなる。パワポ作るのが上手くなる。

 

単純にセミナーをやったことある経験は強いと思います。

まずは、自分の職場とか、公民館とか小規模なところから始めるのが良いって感じですね。

 

かずぼー

プレゼンの仕方も勉強しないといけないですよね?

 

穴田さん

でも、まあ毎月やってると1年で12回することになりますから、自然と上達しますよ。

 セミナーの今後の可能性は?

かずぼー

セミナーをやることの今後の可能性ってどうですか?

 

穴田さん

もし稼ぎたいと考えるなら、競合が多いから厳しいかもしれませんね。

セミナーって結構流行ってますし。

 

偉い先生や手技がある病院が勝つので。そのゲームは。

だとしたら、自分のキャリアの成長とか、お金の流れを覚えるのには良いですね。

ぶっちゃけ儲かるの?

かずぼー

収益ってどう?

 

穴田さん

収益はバラバラですが、20000~60000円というときもあります。

手伝ってたことのあるレベルでは、数十万とかもあります。

例えば、会場に80人いて参加費が12000円とかだと96万円になりますよね。

有名な先生に依頼して、しっかり売り込めばそれくらいにはなります。

ただ、「うちで講師してください」というからには、普通はそれなりの開催実績が必要ですね。

セミナーを始めるのに大切なこと

かずぼー

セミナー始めるにあたって、大切なことは何ですか?

 

穴田さん

やっぱり、日を決めたら最後までやりきりことですね。

人が来てくれるので、途中で辞めることができないので。

僕もセミナーやってみたいです。(笑)

かずぼー

僕セミナーやってみたいんです。(笑)

 

穴田さん

できると思いますよ。

ブログもやってますし、何だかんだ数人は来ると思いますよ。

 

かずぼー

「適当に月1万円稼ぐ方法のセミナー」

どうですか?(笑)

 

穴田さん

良いと思いますよ。(笑)

僕も副業系のセミナーに参加したことありますし、主婦とかも結構参加してましたよ。

 

かずぼー

なるほど。ちょっとやってみようかな。

内容は、セラピスト向けというか、副業サロンで結構良い情報が出てるんですよね。

セミナーの話とか、自費診療とか、あと節約術とかも、それをまとめてコンテンツとしてセミナーやっても良いかなと思って。

年明けにでもやろうか。

スポンサーリンク



これからセミナーをしてみたい人にアドバイスを!

かずぼー

最後に、セミナー始めたい人にアドバイスを!

 

穴田さん

最初は不安だと思いますが、飛び込んでみましょう!(笑)

もう一つ付け加えるとしたら、同じ内容を一回職場でやってみることです。そうするとちょっと緊張はほぐれるかもしれません。

それで自身がつけば外部でもやってみる。モチベーション高い人が来てくれますし、ちょっとだけお小遣いにはなりますよ。

 

かずぼー

穴田さんの話を伺って、セミナーの始め方がなんとなくイメージがついたので、あとはやるかどうかになりますかね。

 

以上となります。穴田さんありがございました。

 

リハ職の働き方ブログ▼

リハ職の働き方ブログ▼

一緒に読まれている記事


-しょぼい副業サロン
-, , ,

Copyright© かずぼーのリハビリ大全 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.