「 かずぼーの記事 」 一覧
-
足底の感覚は大切。環境の変化で姿勢動揺に違いがある
環境の変化はバランス能力に大きく影響しており、環境の変化は転倒リスクにもつながります。 実は、生まれ育った環境によっても ...
-
仕事をしていてなぜか調子が悪いときってありませんか?
仕事やプライベートで調子が悪い、運がないなぁというときってありませんか? このテーマは、風邪を引いているから体調が悪いと ...
-
患者さんの訴えをしっかり聴く日があってもいいのでは?
今日は、理学療法士だけでなく医療に関わる方に向けて情報発信をしていこうと思います。 代診で患者さんのリハビリをしていると ...
-
転倒しやすい場所・時間・原因
転倒する要因として挙げられるのは環境や時間帯、身体の原因があります。 それでは、転倒しやすい場所・時間・原因を細かくみて ...
-
転倒しないための3つの方略とは?
人間の身体はバランスを崩したとき、転倒しないようにある方略を無意識に行っています。 その方略について今回は解説していこう ...
-
高齢者は視覚に頼りすぎる。協調性が大切
高齢になるとバランス能力は低下し転倒しやすくなってしまいます。 では、転倒しやすい高齢者にはどういう特徴があるのでしょう ...
-
理学療法士が考えるリハビリにおける実用性とは?もう一つの要素とは?
理学療法士は、○○の動作は「実用性」があるのか。ということをよく言います。 日本語表現辞書によると・・・ ...
-
杖を持つ2つの目的。杖の高さの合わせ方を理学療法士が解説
転倒予防には、「転ばぬ先の杖」とよくいいますね。 理学療法士の僕が、杖を持つ2つの目的と杖の高さの合わせ方をお伝えします ...
-
理学療法士がブログを通して情報発信することの大切さ
今日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 2回目の投稿になります。 今回は、理学療法士がブログを通して情報発 ...
-
超高齢社会における日本の医療・介護の現状について
理学療法士のかずぼーと申します。 この記事では、超高齢社会における日本の医療・介護の現状をお伝えしたいと思います。 &n ...