僕は1年半前にブログを始めたのですが、今までは3年前に買ったASUSの小さめのノートパソコンを使っていました。
確か5万円くらいで買ったと記憶していますが、スペック(性能・機能)は低く、ブログをするには処理速度が遅すぎて頻繁に固まっていました。
画像編集をするにも、サクサク動けば5分で終わるような作業を10分くらいかかっていたこともしばしば。
「ブログをするなら、もっと処理速度が速くスペックの良いパソコンが欲しい。」
「快適なブログライフを送りたい。」
そうと思って、店舗に足を運んだりネットで調べたりしながら1ヵ月くらい悩んで、遂にLenovo ideapad520を購入しました。
パソコンきたきた💻 pic.twitter.com/2dzalx791r
— かずぼー (@kazubo_rigaku) 2017年11月16日
注文して数日後に自宅に届いたので、早速使ってますがこれがめっちゃ良いんです。
Lenovo ideapad520を使いだしてから、快適すぎてずっとパソコンの前にいます。離れられません。笑
「今の使ってるパソコン、ちょっと使いづらいなぁ。」と、お悩みの人は是非Lenovo ideapad520をご検討ください。
スポンサーリンク
僕が買い替えようと思った理由
今までのパソコンで改善したかった問題点は、主にこの2つでした。
①処理速度が遅い
②小さすぎてキーボードが打ちにくい
問題①:処理速度が遅い
ブログやってる人ならわかると思いますが、処理速度が遅いとかなりストレスです。
ブログの投稿画面を開くだけでなく、調べものするために他サイトを検索。さらには画像も編集もしますよね。
処理速度が遅いと一回一回の手の動きが止まってしまんです。挙句の果てにパソコンも止まってしまうという。
堀江貴文氏の著書「多動力」にも書いてあるように、仕事はリズムが大事です。ブログもリズムが大事。
サクサク動いてくれないと時間がかかる上に、何を書こうとしていたかも忘れてしまいます。全くはかどりません。
問題②:小さすぎてキーボードが打ちにくい
「パソコンは、小さいほうが持ち運びができて良いんじゃない?」と思い、
以前までは10.1インチのとても小さいパソコンを使っていたのですが、これが失敗でした。
そもそもパソコンを持ち運ぶことがほとんどなかったのです。
ノマドワーカー気分で外でブログ記事を書くのもカッコいいんですけど、僕の場合はマジで外へ持ち運ぶことがない。
外だと集中できないし、書籍で調べながら記事を書くことが多いので、静かな自宅でブログを書くのが一番良い。何より快適です。
持ち運ぶ前提で小さめのパソコンを選ぶと、当然キーボードも小さいです。
僕は手が比較的大きいほうなので、手首が無理な角度に曲がってキーボードを打つため手首が痛くなってきたのです。手の大きい男性の場合、この悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。
だからよく休憩を挟みながらブログを書いていましたが、これもはかどらない原因。
僕の自宅のネット環境
僕のマンション事情なのですが、良いことに家賃込みでWi-Fi(無線LAN)で接続すればすぐにインターネットが使えるお得な物件なのです。
ただし、NTTフレッツ光など有名な光回線が入ってるわけではありません。
家電量販店の店員さんにも調べてもらいましたが、マイナーなネット回線でどうやら全室でシェアしているようです。それが原因で処理速度が遅いのかという疑問はありましたが、家賃込みなので仕方がないですね。
パソコンを新しく変えても処理速度が改善しなければ、自宅のネット環境に問題ありと言わざるを得ませんでしたが、Lenovo ideapad520を使い始めてから、処理速度が劇的に改善しました。ほんと良かったです。
Lenovo ideapad520のスペック表
スペックは以下の通りです。
良い点①:処理能力も高く、サクサク動く
CUPについて
パソコンの処理能力は、CPU(セントラル・プロセッシング・ユニット)を見るとわかりやすいのです。
CPUはパソコンのIQ。つまり、パソコンの処理能力を表しています。
CPUは、大きく分けるとIntel(インテル)とAMD(エー・エム・ディー)がありますが、おすすめはIntel(インテル)です。
(CMの「インテル入ってる?」は聞き覚えのある人も多いでしょう。)
Intel(インテル)は値段は割高ですが、その分性能も高いです。
ちなみに以前僕が使っていたパソコンはAMD。こちらは割安ですが、性能はインテルよりも劣ります。
インテルのグレードはCore i3、Core i5、Core i7と数字が上がるほど性能が良くなり、その分サクサク動いてくれます。
ブログをするなら画像処理をすることを考えて、Core i5あれば十分です。Core i7は値段がCore i5よりも数万円高くなりますし、性能が良い分バッテリーの減りも早いです。
Lenovo ideapad520はCore i5なのですが、処理速度の速さには驚きました。
同時にサイトを立ち上げていても、画像編集をしていてもサクサク動きますもんね。これだけでも買って良かっと実感します。
メモリーについて
メモリーはパソコンの作業容量のことです。いくらCPUの性能が良くても、同時にたくさんの作業をするとメモリーがいっぱいになってしまい処理動作が遅くなってしまいます。
ブログをするなら4Gあれば十分なのですが、Lenovo ideapad520のメモリーは8G。これに関しては数値が高いに越したことはないです。
良い点②:画像がたまっても処理速度が遅くならない
HDD(ハードディスク・ドライブ)とは、これはWordやExcel、写真や画像などを保存する場所の容量を指しています。
僕は整理整頓が苦手なので、すぐに画像がたまってしまうんですよね。これも処理速度を遅らせる原因。
通常、ブログをするならHDDは256GBくらいあれば十分です。Lenovo ideapad520は256GBまたは1TB(1,000GB)がありますので、これも多いに越したことはないです。(値段との交渉)
良い点③:15.6インチの大きいサイズ
Lenovo ideapad520の液晶サイズは15.6インチ。僕はあえて大きいサイズを選びましたがちゃんと理由があります。
サイズが大きいほうがスペックは良いというのもありますが、大きいのでキーボードが打ちやすく、長時間パソコンをしていても手首が痛くなりません。(特に男性は大きめのサイズが絶対良い。)
ブログを快適にするなら、13インチ以上は欲しいところですね。
15.6インチもあれば全く文句はないですし、なんせ打ちやすいので、記事作成がとてもはかどります。手首が楽なので、サクサク記事が書けますよ。
自分のブログライフを振り返ってみると外へも持ち出すことがなかったので、外で作業することが少ないならサイズは絶対大きいほうが良いです。
タブレットは外出用または2つ目としては有りですが、基本的にはキーボードも小さいのでかなり打ちにくいです。
あと、画面が大きいほうが、文字が見やすいので目が疲れにくいです。
ブロガーは調べながら記事を書きますので、あれもこれも画面に出しながら作業をしますので、やはり画面は大きいほうが断然はかどります。
Lenovo ideapad520の良い点
①処理速度が速い
②手首が楽
③画面が見やすい
左右の仕様
【左】電源ジャック、RJ-45、HDMI、USB3.0、マイクロフォン・ヘッドフォン・ジャック、USB3.0 Type-C、4 in 1 メディアカードリーダー
【右】光学ドライブ、セキュリティー・キーホール
Lenovo ideapad520がコスパ最高だった!
Lenovo ideapad520ですが、値段がなんと66,960円です。
カラーは、アイアングレーとゴールドの2種類あります。
こちらはゴールド▼
他に悩んだパソコン
この際、core i5で13.3インチのMacbook Airにしようかとも思いましたが、僕の場合特別Macbookでしかできないこと(アプリなど)をするわけでもないのでやめておきました。
しかも、Macbook Airは10万円くらいしますのでお高い。普通にブログを書いたり、調べたりするだけならMacシリーズは割高な上、機能を持て余すんじゃないかと思います。
カッコ良いんですけどね。
Apple MacBook Air (13.3/1.6GHz Dual Core i5/8GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MMGF2J/A
Windowsだと、マウスコンピューターも良いですよね。
【スペック】
Core i5-7200U (2コア/4スレッド/2.50GHz)、メモリ:8GB。
SSD / HDD : 240GB / 1TB
オフィス付きにすると12万円以上。こちらもなかなかコスパは良いです。
mouseノートパソコン MB-BNBI5081SHAB-ZBY Corei5-7200U/8GBメモリ/240GB SSD/1TB HDD/Win 10/Office H&B
僕が買ったのは"Lenovo ideapad520"アイアングレーのオフィス付き
パソコンは3~5年くらいすると買い替えることが多いと思います。5年も同じパソコンを使ってることはまずない。
となると、スペックは良いものでも値段は安く抑えておきたいところです。
色々探しましたが、ハイスペックで10万円を切るのは他になかったので、最終的にLenovo ideapad520にしました。
僕は仕事でWordやExcel、PowerPointを使うのでオフィス付きを購入しました。
HDDが1TBでオフィス付きだと90,720円。それでも10万円を切るのですからお得です。
色は落ち着いていて、飽きのこないアイアングレーを選択しました。
起動させるとこんな感じ▼
僕の理想とするパソコン
・ハイスペック
・大きいサイズ
・安い
在宅ブロガーはLenovo ideapad520を買って間違いはないです。これは僕が保証します。
僕が購入したパソコン▼
快適すぎてパソコンの前から離れられない
もともとブログ執筆をはかどらせるためにLenovo ideapad520買ったのですが、あまりにも快適すぎてパソコンの前から離れなくなりました。
パソコン買ってパソコンの前から離れない。ブログやって、Twitterみて、そして音楽を聴く。😎
— かずぼー (@kazubo_rigaku) 2017年11月20日
パソコンでブログ以外のことも楽しんでます。
以前のパソコンでTwitterなどのSNS系を見ていても相当もたつくので、スマホで見ていました。今は処理速度が速くなったので、ブログする休憩がてらにTwitterもパソコンで見るようになりました。
タブレットやサイズの小さいパソコンだと、光学デバイス(CD/DVD)がついていないことが多いんです。
在宅ブロガー専用のLenovo ideapad520(僕がそう言ってるだけ)だと、ブログ執筆の休憩中に音楽をかけて楽しむこともできます。休憩中もパソコンの前から離れないですからね。
そして、音響がめっちゃ良いんですよ。
自然な音声を再生するインテル® ハイデフィニション・オーディオ (Dolby Audio機能付き)、Harman製ステレオスピーカーで、より大音量で高品質のサウンドを楽しめます。電話会議でも細部まではっきりと聞き取ることができます。
引用)Lenovo ideapad520公式ページ
機械的な音響じゃなくて、繊細で自然な音が流れます。
だって、15.6インチでしょ。音も良いでしょ。そのうえ、画質もかなり良いんですから。そりゃあ、動画観ますよね。
高画質な15.6型 FHD IPS液晶(1,920×1,080)を搭載。高い解像度と広い視野角で、美しい映像を視聴できます。
引用)Lenovo ideapad520公式ページ
Lenovo ideapad520があれば、テレビもいらないんじゃないかと思えてきました。
そんなわけで一歩もパソコンの前から離れず、ずっと遊んでます。
動画でも紹介しているのがありましたので、良ければどうぞ。
Lenovo ideapad520はこんな人におすすめ
・在宅中心で作業をする人
・ブログを書いたり、画像編集をサクサクこなしたい人
・スペックは高いほうが良いが、できるだけ安く買いたい人
・小さいキーボードで手首を痛めたくない人
・音楽や動画を楽しみたい人
スポンサーリンク
Lenovo ideapad520にデメリットはあるのか?
買って大満足なのでデメリットは感じないのですが、無理やり絞り出せば以前よりもサイズが大きくなった分タイピングミスが増えるということくらいですかね。
まぁ、すぐに慣れるでしょうけども。
Lenovoは海外製品ですので、日本製品のほうが安心だという人はおすすめできませんね。
在宅ブロガー向け"Lenovo ideapad520"は超おすすめ!
僕はブログで少し稼げたらスペックの高いパソコンに買い替えようと考えていましたが、最初からスペックの高いものを買っておけば良かったと今更ながらに思いました。
すぐに固まったり、画像編集でもたついているとそれだけで大幅な時間ロスになりますからね。
ブログはすぐには稼げるようにならない分、ストレスに感じると続かないものです。ブログを本気でするなら最初から良いパソコンを使ってるほうが、長い目でみれば間違いなく効いてきます。
Lenovo ideapad520は、この記事で説明した通りにハイスペックかつ低価格ですので、かなりおすすめです。
一緒に買ったもの
セキュリティは強化しておきたいので、ウイルスバスター3年版も一緒に買いました。
せっかくのデータが消えて泣くよりも、保険として入れておいたほうが良いと思ったからです。説明書を見れば設定も簡単にできました。
最新のWindows10、Mac、Androidにも対応。端末にかかる負荷も軽く、PC、スマホ、タブレットなど3台まで対応しているものです。
ウイルスの不正侵入を防止してくれ、見えないところで大活躍してくるので、こちらも合わせて入れておきたい。